食べ物系のプレゼントは、父の日の贈り物として定番の人気があります。しかし、食べ物といってもさまざまな種類があるため、どのようなものを選べばよいのか迷う方も多いのではないでしょうか。
今回は、父の日のプレゼントの選び方について紹介するとともに、食べ物系のおすすめプレゼントを15種類紹介します。ぜひ、父の日のプレゼント選びの参考にしてみてください。
父の日のプレゼントとして食べ物を選ぶ際、どのようなことに気をつけたらよいのでしょうか。主に、次のポイントに配慮してみるとよいでしょう。
ここからは、それぞれのポイントについて紹介します。
食べ物以外のプレゼントにも共通しますが、自分が贈りたいものではなくお父さんの好みに合わせて父の日のプレゼントを選びましょう。例えば、お酒好きのお父さんにはビールやワイン、焼酎などのほか、おつまみなどもよいでしょう。
甘党のお父さんには、お菓子もおすすめです。流行に敏感なお父さんには最新のスイーツが、定番を好むお父さんには老舗洋菓子店のお菓子などが喜ばれそうです。
お肉やお魚が好きなお父さんには、産地直送の食材や加工品などをプレゼントすることもよいでしょう。
父の日には、普段食べているものよりもワンランク上のものを選んでみましょう。
ビールやワインなどであれば、コンビニなどで購入できるようなリーズナブルなものではなく、お酒や贈り物の専門店で選ぶのがおすすめです。アルコール度数が低めのものや、渋みがあまりないものなど、お父さんの好みがわかる場合は店員さんに相談しながら選んでみるのもよいでしょう。
食べ物系のプレゼントを贈る際は、保存方法や賞味期限をチェックしておくことも大切です。例えば、1人暮らしやお母さんとの2人暮らしの場合、一度に食べられる量には限りがあります。
すぐには食べ切れない場合、個包装タイプや食べ切りサイズ、冷凍できるタイプ、保存期間が長く日持ちのするものなどがおすすめです。
お父さんにおいしい食べ物を楽しんでもらいたい方や、食へのこだわりを持つお父さんへのプレゼントをお探しの方におすすめしたいプレゼントが、カタログギフトです。
食べ物に特化したカタログギフトは、国内外の有名なグルメが集められており、さらに受け取ったお父さん自身が好きなものを選べるため、より喜んでもらえるプレゼントとなるでしょう。
ここからは、贈り物・カタログギフトの専門店「antina gift studio(アンティナギフトスタジオ)」が取り扱うカタログギフトの中から、父の日におすすめな3種類をピックアップして紹介します。
グルメなお父さんには「dancyu(ダンチュウ) グルメギフトカタログ <CB>」がおすすめです。グルメ雑誌「dancyu」で紹介された、全国津々浦々のとっておきの味を集めたカタログギフトです。
天たつの「越前仕立て汐うに」や、松翁軒の「五三焼カステラ」、「すき焼き用岩手短角牛」「土佐あかうし」など、掲載されているジャンルが幅広く、おいしいもの好きのお父さんにも満足してもらえるでしょう。
また、誌面が雑誌のように編集されており、読み応えがあるため飽きさせないことも魅力です。
dancyu(ダンチュウ) グルメギフトカタログ <CB>お酒が好きなお父さんには「銘酒カタログギフト<GS01>」がおすすめです。北は北海道から南は九州までよりすぐりの日本酒や日本のワイン、世界のワイン、ブランデー、個性派のクラフトビールなど、国内外の銘酒を選べるカタログギフトです。
「東の麓」や「ドメーヌ・ド・ニザス」「ベルターニ」「独歩ビール8本セット」など上質なお酒が多数掲載されており、お酒好きなお父さんにとってうれしいプレゼントになるでしょう。
銘酒カタログギフト <GS01>日本の伝統や文化が好きなお父さんには、「とっておきのニッポンを贈る <栄(さかえ)>」がおすすめです。伝統的な日本の食や工芸品などが厳選されているカタログギフトです。
鯖江眼鏡や今治タオル、琉球ガラスなど、日々の生活にワンランク上の彩りを与えてくれるものや、日本のものづくりの魅力を改めて感じられるものなど、さまざまな商品があります。
「奥飛騨キャビア」や「越前仕立て汐うに」、「いなにわ手綯うどん」など、その土地が誇る銘品も多く、父の日ならではの特別感を演出できるでしょう。
とっておきのニッポンを贈る <栄(さかえ)>お肉が好きなお父さんには、普段よりワンランク上のお肉をプレゼントしましょう。
ここからは、食べ比べのセットや贅沢感のある一品など、おすすめのお肉のプレゼントを紹介します。
お肉好きのお父さんには「ベストグルメ~銘柄肉~ MEAT SELECTION <MS10>」がおすすめです。黒毛和牛や地鶏など、幅広いお肉が掲載されているカタログギフトです。
「すき焼き用の近江牛」や「焼肉用の上州肉」、「鹿児島県産黒毛和牛黒豚ミックス 生ハンバーグ」「ふらのベーコン・ハムギフト」などさまざまな種類があり、お父さんが自分の好みや気分に合わせて選ぶことができます。
ベストグルメ~銘柄肉~ MEAT SELECTION <MS10>和牛が好きなお父さんには「五大ブランド和牛食べ比べミニステーキ」がおすすめです。日本を代表するブランド和牛である、神戸牛、松阪牛、近江牛、米沢牛、宮崎牛の5種類がセットになった逸品です。
濃厚な旨味が特徴の神戸牛、キメの細かさとなめらかな肉質が特徴の近江牛など、ブランドごとに異なる味わいが楽しめます。ステーキ用にカットされており、焼くだけでおいしく食べられるため、調理の手間も必要ありません。
五大ブランド和牛食べ比べミニステーキ普段料理をしないお父さんには「デリシャエールの焼けてる昆布〆サーロインステーキ」がおすすめです。牛肉本来の旨みと昆布の風味がほんのり感じられる本格的なサーロインステーキで、特別な味を楽しんでもらえるでしょう。
「デリシャエールの焼けてる昆布〆サーロインステーキ」がおすすめな点は、調理方法が簡単なことです。食べる前に解凍し、トースターで温めるだけでおいしいサーロインステーキが食べられます。
デリシャエール / 焼けてる昆布〆サーロインステーキお酒が好きなお父さんには、普段の晩酌よりも上質なお酒のプレゼントがおすすめです。
ここからは、こだわりの日本酒やクラフトビールなど、とっておきのお酒ギフトを紹介します。
日本酒好きのお父さんには「今代司酒造 / 錦鯉 KOI 720ml」がおすすめです。米どころ・新潟の今代司酒造が世界に向けて発信しているこだわりのお酒です。
錦鯉の姿をかたどった色鮮やかなボトルはグッドデザイン賞の受賞歴があり、お酒を飲んだあとも部屋にずっと飾っておきたくなるようなデザインです。清らかさの中にキレがあり、上品で華やかな味が楽しめます。
今代司酒造 / 錦鯉 KOI 720mlビール党のお父さんには、2000年に静岡県沼津で誕生した家族経営のブルワリー「ベアードブルーイング」のベアードビールお任せ12本セットがおすすめです。
ベアードブルーイングは、ビールへの深い愛情を持つ夫婦が設立したブルワリーです。大麦や生ホップをはじめとした原料をできる限り無加工にしているというこだわりがあります。
おまかせセットのため、注文のタイミングにより内容は異なります。飲みごたえのある個性豊かなビールが揃っています。
ベアードブルーイング / ベアードビールお任せ12本セットクラフトビール好きのお父さんにおすすめなのは、岩手県盛岡市の「ベアレン醸造所 / 2種 8本ギフトセット」です。ドイツからヴィンテージの銅製仕込み釜を買い付け、100年以上前の製法を受け継ぐことで、本格的なビールを作っています。
コクと苦みが特徴的な「クラシック」は、本格的なドイツスタイルのラガービール。どんな料理にも合わせやすいビールです。「シュバルツ」は、軽い口あたりと、まろやかな味わいで、黒ビールの印象が変わる、おすすめのビールです。飲み比べを楽しめる、定番2種類を計8本詰合わせたギフトセット。
ベアレン醸造所 / 2種 8本ギフトセットお酒好きのお父さんには、お酒に合うおつまみのプレゼントもおすすめです。
ここからは、おすすめのおつまみを3つ紹介します。
ワインや日本酒、焼酎、ビールなど、さまざまなお酒に合うおつまみとしておすすめなのが「オイスターキッチン / 牡蠣オイル漬け3種セット」です。使用されている牡蠣は、創業1987年の牡蠣専門店「マルイチ商店」が取り扱う広島産牡蠣のみです。
白ワインとオイスターソースを絡めながら焼き上げ、牡蠣の旨みが凝縮された「オリーブオイル漬け」、良質なバジルとオリーブオイルに漬け込み、シンプルなおいしさが味わえる「バジルオイル漬け」、広島産レモンの輪切りを丸ごと使用、濃厚な牡蠣と爽やかなレモンのバランスが見事な「牡蠣レモンオリーブオイル漬け」の3瓶がセットになっています。
おつまみとして食べるほか、残りをバゲットにつけて食べたりパスタに使用したりと使い道のバリエーションが豊かなギフトです。
オイスターキッチン / 牡蠣オイル漬け3種セット海の幸をおつまみに晩酌を楽しむお父さんには、三陸産の海の幸を贅沢に使ったこだわりの「鮮冷 / 女川アヒージョギフトセット 4本入り」がおすすめです。製造元である鮮冷は、長年水産業に携わってきた2つの会社が一緒になり誕生した会社です。
「女川アヒージョ三陸たこ」「女川アヒージョ三陸ほや」「女川アヒージョ三陸かき」「女川アヒージョプリプリほたて」の4瓶セットで、旬と新鮮さにこだわった、たこ、ほや、かき、ほたてを使用しています。
そのまま食べてもおいしい女川アヒージョですが、料理にも使えます。簡単おすすめレシピも同封されているため、料理好きのお父さんにもおすすめです。
鮮冷 / 女川アヒージョギフトセット 4本入り赤ワインやウイスキー、ビールを嗜むお父さんには、「NICK JERKY / THE KOBE 神戸ジャーキー2種セット」がおすすめです。精肉店ならではの目利きとフットワークを活かし、自ら牧場に足を運ぶことで見極められた上質なジャーキーのセットです。
ブロック肉の表面にこだわりの天然塩を練り込み、丁寧に熟成されています。100gの肉がおよそ1/5の20gにまで凝縮されるため、噛み締めれば噛み締めるほど肉本来の深みと旨みが滲み出る、まさに大人が満足するジャーキーといえるでしょう。
NICK JERKY / THE KOBE 神戸ジャーキー2種セット甘党のお父さんには、特別感のあるお菓子をプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
ここでは賞味期限が比較的長めのものや、個包装のお菓子を紹介します。
チョコレート好きなお父さんへのプレゼントには、「ラ・メゾン・デュ・ショコラ / アタンション 16粒入」がおすすめです。ラ・メゾン・デュ・ショコラは、1977年にパリにオープンした老舗のチョコレート専門店です。
高級感のあるデザインと上品にラッピングされたリボンは、まるで宝物のような見た目をしています。「アタンション」には、フランス語で「気遣いや思いやり」の意味があるため、まさに父の日のプレゼントにぴったりといえるでしょう。
とろけるようなガナッシュや風味豊かなナッツが特徴のプラリネなど、人気の高いチョコレートがセレクトされています。
ラ・メゾン・デュ・ショコラ / アタンション 16粒入高級チョコレートブランドとして有名なゴディバのお菓子は、父の日の特別感を演出するのにぴったりのギフトです。
「ゴディバ / ラングドシャクッキー アソートメント(30枚)」は、ミルクとダーク、2種類のチョコレートが使用されています。カカオ香るラングドシャとビタースイートなダークチョコレート、軽やかでやさしい甘みのラングドシャとミルクチョコレート、それぞれの味わいが楽しめます。
ゴディバ / ラングドシャクッキー アソートメント(30枚)焼き菓子が好きなお父さんには、「ヨックモック / ギフトセットB」がおすすめです。ロール型クッキー「シガール」をはじめとした、ヨックモックの代表的な焼き菓子の詰め合わせです。
シガールの他にも、チョコレートサンドクッキー、チョコレートサンドメイプルクッキー、ホワイトチョコレートクッキー(カカオ)など、バラエティ豊かな焼き菓子が揃っています。
ヨックモック / ギフトセットB父の日には、お父さんに喜んでもらえる特別なプレゼントを贈りたいものです。お父さんの好みを考慮しながら、ワンランク上の上質なプレゼントを選ぶことで、日頃の感謝の気持ちが伝えられるでしょう。
また、保存方法や賞味期限なども確認し、お父さんにとって食べやすいプレゼントを選ぶこともポイントです。
antina gift studioでは、他にも父の日にぴったりなプレゼントを多数ご用意しています。さらに、父の日用のラッピングのサービスも利用できるため、お父さんに素敵なプレゼントを贈ることができます。
antina gift studioの父の日ギフトはこちら