JavaScript を有効にしてご利用下さい.
贈り物、カタログギフトの専門店
用途から探す
antina ホーム > ブランド一覧
アシュレイバーウッド
ロンドン発の大人気ルームフレグランス
アクタス
日本の生活デザインの質的向上に影響を及ぼし続けている、ライフスタイルブランド
アトリエペネロープ
中目黒の住宅街の一角にショップを有する、老若男女が気軽に使える帆布製品ブランド
アトリエミチクサ
植物× デザイン× カルチャーをテーマとした名古屋の下町にあるフラワーショップ
アラビア
高いデザイン水準と機能性、品質の 高さで知られる、北欧フィンランドの名窯
イッタラ
ガラス器をはじめ陶磁器・ステンレス製品まで手掛ける、北欧デザインを代表するブランド
イルムス
スカンジナビアモダンスタイルをコンセプトとした、ライフスタイル専門店
ヴァンウエスト
国内外から選りすぐった、デザインとクオリティの両方を叶えたアイテムを有するブランド
ヴィリダリ・デセルタ
自分の生活にこだわりをもち、オンもオフも楽しみたい大人にむけたカジュアルウェアブランド
オークヴィレッジ
「100年かけて育った木は100年使えるモノになる」をモットーとした、飛騨高山の木工房
オオヤセイサクショ
職人が手作業でひと目ひと目、丁寧に刃を立てたプロ愛用のおろし金を製造
カイコ
インテリアデザイナー・小泉誠と技冴えわたる日本の職人たちによる美しいホーローのカタチ
クサカンムリ
都会の「野」をコンセプトに、白と緑の草花のリースやアレンジメントを揃えたフラワーショップ
ケント
230年以上の伝統が生み出す風格と気品に満ちた、高級ブラシの世界ブランド
ケンランド
デザインから製造・販売まで全て山形の自社工場で行っているニットメーカー
桂樹舎
カラフルでモダンで丈夫な、富山市の伝統工芸『八尾和紙』
Sghr スガハラ
〝普段の生活を豊かにする〟をテーマに、職人の手により生み出されるハンドメイドガラスブランド
セラミカ
ポーランド ボレスワビェツ陶器の名窯スタンプ装飾と乳白色が織りなす美しいテーブルウェア
ダンチュウ
「食こそエンターテインメント!」をコンセプトに編集されている人気の月刊誌ブランド
タケダブラシ
1947年創業、熟練の職人技が光る、プロ愛用の化粧筆
タヴォーラ
大切な人だからこそ細部までこだわったものを贈りたい。受け取った誰もが笑顔になれるグルメギフトを厳選。
ディーン アンド デルーカ
世界中の美味しい食べ物をあつめた、食するよろこびをお伝えする食のセレクトショップ
ナナミヤ
永い時を経て食べ続けられているおいしい日本の食を厳選
肴七味
開発者自らが、理想の鍋と称する“鍋好きのための鍋”
ノウサク
精密な鋳造技巧を生かし錫を使ったインテリア製品やテーブルウエアを作り出す
バロン
2009年より展開する、アロマオーナメントを中心とした、デザインアロマブランド
Pierre Herme Paris
21世紀のパティスリー界を先導する第一人者として著名なピエール・エルメ
ブナコ
そのブナを有効利用するために考案され、ブナのしなやかさと熟練の手技が生んだプロダクト
ブリュー ティー カンパニー
日常に ティー がある幸福を分かち合うひと時を大切する紅茶
ブリオ
豊かな創造性を育てるBRIOの「遊びの哲学」。シンプルで洗練されたデザインの玩具
文庫屋大関
藩州姫路で生産される姫路革とも呼ばれる真っ白な革に、独特な加工を施した工芸品
ボダム
北欧ならではの実用性とセンスで世界中から愛される、暮らしを潤す優れたデザイン
マイセン
「青い双剣」のシンボルマークで知られる、伝統を受け継ぐ欧州の名窯
マーチソンヒューム
環境に配慮し、パッケージや香りも洗練された、使い方がシンプルなオーガニック洗剤
メプラ
「アンブレイカブル」の名の通り非常に丈夫なポリカーボネート製のテーブルウェア
ヤナギソウリ
スマートなライフシーンを演出する、使いやすく機能性に優れたキッチンウエアやカトラリー
UNITED ARROWS
大人に向けたドレス軸のライフスタイルを提案するブランド。
rasox
靴下生産100年の歴史を持つ地域でつくられるラソックスのL字型靴下
リチャード ジノリ
1735年イタリアのフィレンツェで生まれた、世界随一の白さを誇るイタリアの名窯
リーデル
1756年のボヘミアに始まった、ワインを愛するすべての人に贈る、世界有数のワイングラスメーカー
ル・クルーゼ
80年以上の歴史を誇るフランスのキッチンウェアブランド
ル・パン・ブール
長野県・AZUMINO(安曇野)のこだわりの職人のおいしいパン・お菓子とコーヒー
ロフト
新しい暮らしの提案をし続ける、生活雑貨を集めた雑貨専門店