選ぶ楽しさを贈る、カタログギフト。
テーマごとに30ブランド全300種類以上を揃え、
受け取る方の好みに合わせて贈れます。
「相手を想う気持ち」をカタログギフトのセレクトで表現できます!
RANKING
日本こだわりの「モノ」と「食」が掲載された『Made in Japan with 日本のおいしい食べ物』が引出物に人気です。
また、外箱が木箱になっている「dancyu」カタログギフトも、人気なカタログギフトの一つです。
その他にカタログギフトとお菓子のセットなどを後日宅配でお贈りするサービスもご用意しております。
詳しくは「引出物宅配便」
LINEUP
おしゃれを楽しむように、食べるものにもこだわりたい。ファッションの世界で新しい価値・ライフスタイルを提案してきたオンワードが贈る、あらたなグルメへの窓口が「オンワード・マルシェ」。選りすぐった食と器のお品に加え、カタログ限定のアイテムも掲載。「オンワード・マルシェ」の世界観を詰め込んだギフトカタログです。
全4コース
3,800~20,800円(税別)
今の暮らしに合う、日本ならではの拘りと気遣いが詰まった生活道具と身に纏うもの。全国各地の選りすぐりの食材や郷土料理と合わせて、日本の旬と定番で用意しました。カジュアルでも拘りが伝わるギフトカタログです。
全3コース
3,800~10,800円(税別)
ファッションを通して新しい日本の生活文化の創造を目指して「豊かさ・上質感」をキーワードに、日本と西洋の文化・伝統を融合するトラッドマインドで、世界中から選びぬいた品とオリジナルを提供してきたUNITED ARROWSがお届けする、大人のライフスタイルのヒントが詰まったギフトカタログ。
全3コース
3,800~10,800円(税別)
ファッションを通して新しい日本の生活文化の創造を目指して「豊かさ・上質感」をキーワードに、日本と西洋の文化・伝統を融合するトラッドマインドで、世界中から選びぬいた品とオリジナルを提供してきたUNITED ARROWSがお届けする、カードカタログ1枚で選べる楽しさ。
全3コース
3,800~10,800円(税別)
DEAN & DELUCAは、世界中の美味しい食べ物をあつめた、食するよろこびをお伝えする食のセレクトショップ。食の”美しさ”を心で感じ、体験するしあわせ。それは手に届かぬものではなくもっとくらしの中に溶け込むものであってほしい。皆様のもとに食の美しさがもたらす豊かでよろこび溢れる美味しさをお届けします。
全3コース
3,800~10,800円(税別)
世界中の美味しい食べ物をあつめた、食するよろこびをお伝えする食のセレクトショップ、DEAN & DELUCAのカードカタログ。
全4コース
3,800~21,200円(税別)
心を満たしてくれるモノをゆっくりと選び、大切に使い続ける丁寧な暮らし。そんな理念のもと、日本のインテリアシーンを常にリードしてきたACTUSがお届けする、暮らしのヒントがたくさん詰まったギフトカタログ。
全6コース
3,800~31,000円(税別)
都市生活者のためのライフスタイル専門店「イルムス」のギフトカタログで、北欧デザインの洗練されたプロダクトが満載。シンプル&ナチュラルをキーワードに本物志向のアイテムを取り揃えました。
北欧雑貨と北欧にまつわる食材や食品が掲載されています。
全6コース
3,800~31,000円(税別)
ヨーロッパを中心に世界中からインテリアグッズ・キッチン用品・服飾・ステーショナリーなどを品揃えしているライフスタイル型セレクトショップ「アンジェ」のカタログギフト。
ちょっと気の利いたユニークなアイテムやカラフルなデザインアイテムが満載。
全3コース
3,800~10,800円(税別)
グルメ雑誌『ダンチュウ』で紹介されたこだわりの逸品をギフトカタログに。
食通をうならせるラインナップと食の道具の数々も秀逸。雑誌のような誌面は読み応えたっぷり。
全5コース
6,000~31,200円(税別)
フランス語で「西の風」を意味する「VENTOUEST」。 日本国内はもちろん世界中から選りすぐり、オリジナリティやユーモアがあふれる品々は、ものづくりにこだわった作り手やブランドならでは。
全7コース
3,300~21,000円(税別)
世界各国の有名ブランドから、日本の伝統的なものまで、幅広いジャンルの商品を取り揃えたカタログギフト。掲載商品数も多く、贈り先様に選べる楽しさを贈ります。
全15コース
2,800~50,800円(税別)
幅広いジャンルから選べる雑貨カタログ「ベストコレクション」と、全国各地のグルメを取り揃えたカタログ「グルメ」の2冊セット。
全13コース
3,950~50,950円(税別)
雑貨とグルメが一冊になった総合カタログ。「ほんものを贈ろう」をテーマに、長い間愛される品々と、全国から選びぬいた美味を集めました。上品な表紙は、ブライダルシーンでも活躍します。
全15コース
2,800~50,800円(税別)
ライフスタイルを彩るとっておきのアイテムを厳選して掲載。グルメ、ファッション、インテリア、テーブルウェア、キッチンウェアなどジャンルも幅広いため、冠婚葬祭どんなシーンでも重宝するギフトカタログです。
全17コース
2,300~50,800円(税別)
いつも支えてくれるご親族やご友人への感謝の気持ちを表すギフト。ゲストにお好きな品をお選びいただけて、お渡し時にもかさばらずスマートな引出物3品選び。
全6コース
6,000~13,000円(税別)
四季折々の美しい自然に囲まれた日本。「とっておきのもの」たちをご紹介するギフトカタログです。作り手の技術と情熱、土地の素材と魅力、伝統の食文化と真面目な美しさが詰まっています。自分だけの「とっておき」がきっと見つかるはずです。
全9コース
3,800~41,000円(税別)
時代を感じ、工夫を凝らし、作り手の魂を宿したニッポンの“ものづくり”。
そんなものづくりの現場を訪ね、メイドインジャパンの品々を集めたカタログギフトです。
全9コース
3,800~41,000円(税別)
「モノ」が生まれる現場を訪ね、メイドインジャパンの品々を集めた「made in Japan」と、真面目なおいしさを追求し、
全国各地から厳選した「日本のおいしい食べ物」の2冊セット。
全9コース
3,950~41,200円(税別)
全国各地の厳選した食材や郷土料理を紹介しながら、”真面目な美味しさ” を伝えたい―。
そんな想いが詰まったギフトカタログです。
全9コース
4,000~41,200円(税別)
「モノ」が生まれる現場を訪ね、メイドインジャパンの品々を集めた「made in Japan」と、真面目なおいしさを追求し、
全国各地から厳選した「日本のおいしい食べ物」のカードで贈る日本のこだわり。
全9コース
3,800~41,000円(税別)
各地の作り手たちが手塩にかけて育んだ美味や、老舗の味わい、フレッシュギフトなど、選りすぐりのおいしさをパッケージ。グルメの総合ギフトカタログとして人気です。
全13コース
4,000~51,000円(税別)
全国各地の“米どころ”と呼ばれる地域から、代表する銘柄米をたくさんご用意。ブランド米はもちろん地域ならではのご当地米もおすすめです。
全4コース
4,000~11,000円(税別)
ベビー&幼児用品のギフトカタログ。(ぬり絵・クーピー付)絵本のように物語がすすみ、商品をお選びいただけます。さらに、カタログの他にも、たちもとみちこさんイラストのぬりえと、サクラクレパスのさんかくクーピーが付いています。
全5コース
5,000~22,000円(税別)
世界有数のブランド雑貨、最新家電、キッチン用品などライフスタイルを彩る商品と、JTBとのコラボレーションで実現した名旅館での滞在をカード式カタログにしました。
全4コース
30,800~90,909円(税別)
香典返しなどに適した弔事用カタログ「メモリアルセレクション」と、全国各地の食を集めたカタログ「グルメ」の2冊セット。どちらか1冊よりお好みの商品を選ぶシステムです。
全13コース
3,950~50,950円(税別)
Q&A
カタログギフトとは、カタログを受け取った方がご自身でカタログの中からお好きな商品をお選び頂くギフトです。欲しい商品をご自身でお選び頂けますので、好みの分からない方や、たくさん物をお持ちの方へ差し上げる際にも便利なギフトです。
カタログギフトは多くの商品から選ぶ事ができるため、贈る相手にピッタリのカタログを選ぶことで、相手の趣味や趣向に沿った贈り物ができますから、贈る側・贈られる側両方の満足度が高い理由がカタログギフトの選ばれる理由です。内祝いや結婚式の引出物など、贈り物をする機会は多く訪れます。相手側のほしいものが漠然としかわからない場合などには、カタログギフトを使ってみるのも、いいかもしれません。
電子BOOKでカタログギフトの中身をご覧いただけます。各カタログコースの商品ページに「電子BOOKを見る」というボタンがございますので、そちらからご覧ください。
また、カタログギフトのサンプルも無料でお送りしております。購入される前に実物をご覧になりたい場合は、サンプル請求フォームよりご請求されたいカタログギフトをご記入の上、送信してください。
(一部、サンプル請求・電子BOOKのご用意のないカタログギフトがございます。)
サンプル請求はこちら
カードカタログギフトは、カードに記載されているIDをパスワードを専用サイトに入力すると、専用サイトからネットショッピングをするように楽しく商品をお選びいただける、新しいタイプのカタログギフトです。冊子タイプよりもコンパクトで軽やかで、限りなくスマートなカタログギフトの形です。
カードカタログギフトのラインナップ
カタログギフトの決まりはございませんが、贈るられた方が選ぶ種類が多い方がいいと思います。
雑貨・グルメの両方が掲載されたカタログをお贈りすることで贈られた方の好みに合った商品選びができます。
例えば「
COURONNE」「Made In Japan with 日本のおいしい食べ物」「VENT OUEST」がおすすめです。